2015.9.19~20             北木島ピースフェスティバル             

詳細はホームページをご覧ください!

 


2015.3.1島Meeting in 北木島

個性的職業や活動をされている社会人VS社会に目を向けて自分の未来と社会の未来を創造してゆく意欲ある学生による対話イベント!

島のSARAIならではのゆったりくつろいだ空間、ゆる~く雑談的雰囲気の中での熱い対話は、

新時代の潮流を巻き起こすきっかけとなるでしょう!

 

参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/612230315549532/?ref_dashboard_filter=upcoming


遊牧の民の調べ ~馬頭琴&ドンブラの音色~

モンゴル国において勲章まで授与されたお2人の演奏家による民族楽器「馬頭琴」と「ドンブラ」の演奏と歌。
本物の遊牧民の調べを北木島(光劇場)で堪能できます!
音楽に国境はない!北木島国際平和音楽祭実現へ向けての第一歩です!

出演 アマースレン・ドルジパラム
   リヤス・クグルシン
   西村 幹也
料金 予約1500円 当日2000円
   小学生以下保護者同伴で無料
   小さなお子様連れ大歓迎!

♪遊牧民の民族楽器の音色をモンゴルの映像とともにお楽しみいただけます♪

※会場は暖房器具等はありませんのでご了承下さい。

※2015年9月21日に開催予定の北木島国際平和音楽祭につながるプレイベントでもあります。ご参加ご協力お願いします!https://www.facebook.com/events/299809310230122/

<Profile>
アマースレン・ドルジパラム(馬頭琴)
馬頭琴(モンゴル国ではモリンホールと呼ばれる)は、モンゴル民族楽器を代表する楽器である。弦と弓に馬の尻尾の毛が使われ、馬の彫刻が施されるなど、遊牧民がもっとも良きモノとする馬との関わりが深い楽器であり、人々の運気を高め、良きモノを迎え入れ、悪しきモノを追い払うことのできる特別な楽器として敬われている。演奏者のアマースレン・ドルジパラム氏はモンゴル国文化功労者勲章を授与され、多くのコンクールで入賞経験を持つ演奏者であり、さらにユネスコ制作の「現代馬頭琴演奏者曲集」に収録されるにいたる。特に音楽教育を受けたわけでもなく、医師免許を持ち、医大で教壇に立っていたという変わった経験を持つ。音楽が好きだという気持ちだけで音楽を続けてきた在野の演奏家であり、現在は幼稚園で子供達に音楽を教えている。氏は馬頭琴演奏のみならず数多くの賛歌、物語の弾き語りに加え、モンゴル伝統芸能の一つ「オルティンドー」も歌える多才な演奏家である

リヤス・クグルシン(ドンブラ)
ドンブラはカザフ民族楽器を代表する楽器の一つで、カザフ遊牧民たちの生活にもっとも近いところで、いつも奏でられてきた楽器である。ドンブラ独奏曲はもちろんだが、ほとんどの歌の伴奏がこの楽器で奏でられ、わずか2本の弦で奏でられているとは思いがたい表現力を持つ。モンゴル国のカザフ地域(アルタイ山脈北麓)では、今なお、カザフ文化の多くが昔ながらに伝えられてきた。演奏者のリヤス・クグルシン氏は幼少の頃よりドンブラ奏者の父のそばでその演奏を聴きながら育ったが、プロの演奏家とはならず医学の道に入った。医師免許を取得した後も、多くの人々にドンブラの腕前と歌声を高く評価され、機会があるごとに呼ばれては演奏を披露し、第一文化功労者勲章を持つに至っている。

西村 幹也(司会進行・スライド解説)
1994年モンゴル情報紙しゃがぁを創刊し、発行を続けながら、モンゴル地域でのフィールドワークで得た知識、情報を様々な形で紹介してきた。現在、北海道羊蹄山麓在住。文化人類学、宗教人類学を専門とし、特にシャーマニズムやトナカイ飼養民ツァータンの生活などを研究テーマとしてきたが、興味の範囲は音楽、芸術など広範囲に及ぶ。近年は写真展なども多く開催するようになっている。「もっと知りたい国モンゴル」(心交社2009)の他、共著多数。北海道民族学会会員。北海道立北方民族博物館研究協力員。NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ代表。


2015.1.2~4 島CAMP!! Part.1

―自分で生活を発想しつくり上げて行くキャンプ―

「島CAMP」は、参加者の自由な発想や楽しみ方で、北木島の海山自然を舞台に、みんなで学んで、語って、遊びつくすキャンプです!!!

島あるきや自然開拓をして北木島と触れ合いながら、料理はもちろん、料理のための薪や食材も自分たちで用意します。
そして、今回は「エネルギー」をテーマに普段の生活では当たり前に使っているエネルギーについて考えながらキャンプを行います!
便利な日常から少し抜け出して、自分たちで生活をつくることを体験してみませんか?

このイベントは終了しました!ありがとうございました!

イベントの様子はブログおよびFacebookへどうぞ

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2015/01/06/000957

 https://www.facebook.com/media/set/?set=oa.566638260137311&type=1

 


2014.11.8 島の音楽祭

大盛況大成功は間違いないないのですっかり大船に乗ったつもりで喜んじゃってます^^
バカは死ななきゃ治らない!
言い換えれば、
生きてるうちにバカになれ!
とこういうことなんじゃないかな?

島の音楽祭に参加する人はスタッフだろうが出演者だろうがお客さんだろうが、
みんな一丸となって「楽しむ」!
「音を楽しむ」「その場を楽しむ」「生きることを楽しむ」・・・
これに尽きます。


このイベントは終了しました。ありがとうございます!

▼このときの様子はBlog へどうぞ

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2014/11/10/073708

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2014/11/10/224034

 


2014.9.14 DIVAライブ♪

 

 

DIVAライブ!奮ってご参加ください!

島のSARAI法芒庵は歌姫たちの魅惑のダンス&歌声に占拠されちゃう♪

夜はDIVAと共に浜辺でBBQ!島の自然に溶け込んで朝まで続く楽しさよ♪

 

このイベントは終了しました。ありがとうございます!

▼このときの様子はBlog へどうぞ

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2014/09/15/223529


2014.8.29~31 北木島をもっとよく知ろうツアー

参加者の自由な発想や楽しみ方で、北木島の海山自然を舞台に、みんなで学んで、語って、遊びつくすキャンプです!!!島あるきや自然開拓をして北木島と触れ合いながら、料理はもちろん、料理のための薪や食材も自分たちで用意します。便利な日常から少し抜け出して、自分たちで生活をつくることを体験してみませんか?

▼詳細や当日のタイムスケジュールはこちらでご確認ください

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2014/08/07/213638

 

このイベントは終了しました。ありがとうございます!

▼このときの様子はBlog へどうぞ

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2014/08/31/215631

 


2014.7.27 第1回 島Jazz in 法芒庵

 

島のSarai法芒庵ライブ!今回は歌って踊れる女性Duo「DIVA」による懐JPOP(伴奏はわてのGuitar)と大阪からプロJazzギタリスト箕作さん率いるトルネードボンバー!バンドネオンとギターによるレトロでおしゃれなJazzを聴かせてくれます!前回来島で北木島が好きになった!という箕作さんのキサクで楽しいMCもポイント!楽しいライブで夏の島の一時をお過ごしください!

 

このイベントは終了しました。ありがとうございます!

▼このときの様子はBlog へどうぞ

http://sarai-kuniverse.hatenablog.com/entry/2014/07/30/000248


2014.6.14 ヤギminiサミット

日時  6月14日(土) 14:00~16:00

会場  島のSARAI(笠岡市北木島)

会費  500/人

宿泊希望者  追加\1,000/人

       *宿泊希望の方は夕食食材持参で自炊願います。

先着20名様!

参加希望者は「お問い合わせ」からご連絡ください。

 

ヤギ好きな人集まれ~!!

ヤギを飼ってたり、ヤギを飼ってみたいと思ってたり、
ヤギを何かに活用したい、
ヤギで食育を考えてみたい、...
ヤギを飼っている人ってどんなことしているんだろう?

とにかくとにかく、ヤギについてゆる~く語り、学び、
楽しいひとときを共有しましょう!

ヤギ好きの人の集まりってどんなことするんだろう?
的な感覚での参加もOK!

ヤギの活用についてはもちろん、ヤギと共存した地域、ヤギを通した交流、人とのつながりを目指したサミットです!

https://www.facebook.com/home.php#!/events/701089249929265/?ref_dashboard_filter=upcoming

 このイベントは終了しました。ありがとうございます!